2014年9月29日月曜日

20140929 第26回定例会



こんにちは!

今日は第26回定例会でした!


参加メンバーは
ともちん・あっきー・みっちゃん


熊本らしさ班は朝から空港にて
活動していたため
エスノ班のメンバーで定例会でした。



これからのチーム空創のスケジュールは

10/9  GP中間報告会
10/10 10月GPレポート提出

10/5  ゼミ内中間報告会概要締切
10/18 ゼミ内中間報告会

12/19 公開審査会


です!頑張りましょう!!



チームの進捗状況ですが

エスノグラフィー班は
入退館者数本調査に向けて
調査概要の作成と協力者への
しおりを作成し、準備を進めています。

また、動線調査に向けて
調査方法や場所を話し合い
仮概要を作成しています。



熊本らしさ班は
朝から空港にてパンフレットの印刷
窓アートの試し刷りなどを
行いました!!


空港の印刷機で105部印刷し
学校に帰り、みんなで手織りしました!

無事に完成しましたー\(^o^)/


空の日に配る予定です!

空の日まであと4日!頑張ろう



先週の卒論新聞 第10号
担当はあっきーでした!



次の定例会は10月6日(月)です\(^o^)/


2014年9月24日水曜日

20140924 第25回定例会



こんにちは(*´ω`*)


今日は第25回定例会でした!


参加メンバーは
あさださん・きよぽん
みぃちゃん・ともちん


途中からみっちゃん参加!




チームの進捗状況は
今週26日締め切りのGPポスターは
完成し、先生におっけーをいただいたので
10月9日に行われるGP中間発表会
に向けて、説明の練習などを
行っていきます(^^)



熊本らしさ班の進捗状況としては
明日25日に空港にて
第4回合同会議を行います。

空の日までの細かいスケジュールや
当日の動き、各自行う企画の
検証方法や調査方法についての
話ができればと思っています。


あさださんの窓アートは
明日サンプル用紙に印刷
をしてみるそうです!



エスノグラフィー班は
10月10日に行う
入・退館者本調査の概要、
参加者へのガイダンスの資料作り
などを行っています。


今回は16名ほど人数が必要なので
人数調整もなかなか厳しい(>_<)

みなさん、調査は朝からですが
お昼には終わる予定なので
時間に都合がつく方は
ぜひご協力よろしくお願いします!



今週の空港コラムは
あさださんときよぽんでした!








卒論新聞ですが
載せるのを忘れていたので
まとめて紹介します(>_<)


第7号 担当はあっきー



第8号 担当はみっちゃん

 


第9号 担当はきよぽん



これからも頑張りましょう\(^o^)/



次の定例会は9月29日(月)です\(^o^)/



2014年9月16日火曜日

20140916 第24回定例会



こんにちは!

3連休明けは体がどうも
重くて… ( ;∀;)
みなさんお疲れ様です!

 

今日は第24回定例会でした!

 
参加メンバーは
あさださん・きよぽん
みぃちゃん・ともちん
あっきー・みっちゃん



 
れいらさんとは1ヶ月近く
会ってない気がします…
れいらさん会いたいです( ;∀;)


 
先週の日曜日は空港にて
空創メンバーで
動線調査の予備調査を行いました!
 
2パターンを30分で区切り、
1時間ほど人の流れを調査しました。

その後は熊本らしさ班だけで
きよぽんの研究の中で使用予定の
飛行機の撮影を行いました。


 
ざっと数えたところ、
もう9回ほど空港に
足を運んでいるようです!


 
展望台は、日曜日だということもあり
家族連れがとても多かったです\(^o^)/

 

明日はいよいよ
11ゼミ内の個人卒論発表会です。
発表時間は一人6分!
空創チームから発表します!

頑張りましょう\(^o^)/

 
卒論発表会後には
ガリラボバレー大会
夜は飲み会があるので、
ハードなスケジュールですが
乗り越えましょ\(^o^)/


今週の空港コラムは
みっちゃんとあっきーでした!


あっきーは熊本空港の
事業報告書を持ってきてくれました!
 

 
 

次の定例会は9月24日(水)です\(^o^)/

2014年9月11日木曜日

20140911 第23回定例会



こんにちは!


昨日はスーパームーンがとても
キレイでしたね(*´ω`)



先週7日(日)は空港にて
入館者退館者調査を行いました!

手荷物検査場を6名で調査。







調査用紙の改良もあり
前回の調査よりも
はるかにやりやすかったです(^^)


協力してくれたももちと尾堂くん
ありがとうございました(>_<)





今日は第23回定例会でした!

参加メンバーはあさださん・きよぽん
みぃちゃん・ともちん・みっちゃん






<これからのチーム空創の活動予定>

9/17   11ゼミ内卒論個人発表会
9/26   GPポスター・抄録締切
10/9   GP中間発表会
10/10  GPレポート締切
10/18  ゼミ内卒論発表会
12/19  GP公開審査会

これに空の日イベントや空港調査が
入ってきて、なかなかハードですが
早め早めに取り組んでいきましょう!

ギリギリにならないように!!




エスノグラフィー班は
今週9月14日に動線調査を
行います!これは予備調査の
そのまた予備調査的なもので
仮説を立てることが目的です。


人が空港内でどのような
動きをしているか調査します。




9月下旬には入館者退館者の
本調査を予定しています。

これは多くの人手が必要になるので
また皆さんに呼び掛けを行うと思いますが
ぜひご協力の程、よろしくお願いします(>_<)





熊本らしさ班は空の日に向けて
各自準備を進めています。


あさだリーダーが夕日と飛行機の
写真を撮っている方にコンタクトを取り
見事、写真を使わせていただけることに
なりました\(^o^)/すごく有り難いです!

この写真を使って窓アートも
デザインを練っていきます!




今週の空港コラムは
きよぽん・みぃちゃん・ともちんでした!



来週の定例会は
9月16日(火)13:00~
です\(^o^)/頑張りましょう\(^o^)/



2014年9月3日水曜日

20140903 第22回定例会


こんにちは!

今日は第22回定例会でした(*^^*)

参加メンバーは
あさださん・きよぽん・みぃちゃん
ともちん・みっちゃんでした!


















まずチーム全員の目標を確認!

来週9月10日までに
ゼミ内卒論発表会の
パワポを作ること!

9月17日に個人発表があるので
早めに終わらせたいですね~



チームごとの進捗状況ですが、

エスノグラフィー班は
今週9月7日(日)に
第3回入館者退館者調査を
行います。今回は7人で調査します。

協力してくださる上田さん・尾堂くん
本当にありがとうございます(>_<)

頑張りましょう\(^o^)/


そして、あっきー、ともちんの
卒論テーマが決まりました\(^o^)/

あっきーは売店における
人々の動きのモデル化!

ともちんはLCCに関する調査!
就航前と就航後の変化について
調査を行っていく予定です。




熊本らしさ班は
10月4日の空の日に向けて
それぞれ動き出しています!

来週あたりには空港の方と
合同会議を行いたいと考えています!



今週の空港コラムは
あさださんとみっちゃんでした!






今日は定例会後に
みぃちゃんのパンフレットに載せる
写真を撮りに空港に行きました!


みっちゃんが一眼で撮ってくれました!


面白い写真がたくさん撮れました\(^o^)/



お土産屋さんのオススメ商品も
撮りました!光の具合で反射するので
意外に難しかったです( ;∀;)



伊藤さん、いきなりですみません。
本当にありがとうございました(>_<)

協力してくれた
空創メンバーに感謝です。



パンフレット制作、早めに
終わるよう頑張ります!!



先週の卒論新聞第6号
担当はみっちゃんでした!




来週の定例会は
9月11日(木)13:00~
です\(^o^)/頑張りましょう\(^o^)/