2014年12月18日木曜日

20141218 第37回定例会 公開審査会に向けて



こんにちは!

すっかり寒くなりましたね~( ;∀;)
昨日はめずらしく雪が降ってましたね。


先週12月13日(土)は卒論発表会でした!

なんと!チーム空創から
きよぽんとあっきーが発表賞
選ばれました\(^o^)/

見事な発表でした!!
おめでとうございました\(^o^)/



卒論発表会は終わりましたが
まだ公開審査会が残っています!

今週に入り、発表練習が始まりました!


あさださんとみっちゃんが発表します!
チーム空創はトップバッターです!

先生からたくさん指摘を受けました。




持ち時間は6分!
たった6分という時間の中に
これまでの約7ヶ月の活動を
詰め込んで発表するというのは
かなり難しいですね。

伝えたい内容はたくさん
あるのですが、6分の中に
おさめるために削って削っての
繰り返しです。


いよいよ明日!
中ホールにて公開審査会が
行われます。

空ビル職員の方も見に来られます^^


今日は実際に中ホールにて
発表練習を行いました!!



リーダーのみっちゃん、
サブリーダーのあさおさん、
これまで長い間、チームを
引っ張ってきてくれました。

あしたは今までの頑張りすべてを
出し切ってほしいです。

残りのメンバーは2人にたくし、
見守っています。
ハラハラしてるかもしれませんww


頑張りましょう\(^o^)/



今週17日の定例会が区切りとして
最後の定例会でした!



全部で37回!すごいですよね~

チーム空創は暗黒期に入ることなく
突っ走ってきた気がします。

空港に行った回数や総移動距離など
計算してみたのですが、
なんと空港に行った回数すべてを
合わせると44回!
距離にしてみると1144km!
東京まで行ける距離だそうですwww



たくさん空港に通い
社会人の方と一緒に研究を
行うことで、様々な面で
大きく成長できたと感じています。



みんなよく頑張った!



空創のみんながいたから
乗り越えられたと思っています。


ありがとう。



また更新するかと思いますが
1つの区切りとして…

今まで空創ブログを
読んでくださった皆様、
本当にありがとうございました。



明日は精一杯頑張りましょう\(^o^)/



2014年12月11日木曜日

20141210 第36回定例会


こんにちは!


昨日は第36回定例会でした!




これからのスケジュールは
12/13 卒論発表会
12/19 公開審査会
2/3 空港ビルディング様への報告会

です。長かった卒論も
ここまできました。
最後まで頑張りましょう!



公開審査会に向けて
発表練習を行いました。

来週はジョブズと一緒に
練習を行います!



そして、今日のゼミは
中2教室にて発表練習を
行いました。





卒論発表会まで残り2日。

体調管理にも
気をつけましょうd(>_< )



今週の空港コラム
担当はみっちゃんでした!




卒論新聞は先週12/5で
最終号でした。
載せてなかったので
まとめて載せます!

第19回 担当はみぃちゃん


第20回 最終号担当はみっちゃん


今までチーム空創の卒論新聞を
読んでくださった方々
ありがとうございました^^




次の定例会は12月17日(水)です\(^o^)/


2014年12月4日木曜日

20141202 第35回定例会



こんにちは!

12月に入りいきなり
寒くなりましたね~( ;∀;)
風邪には気をつけましょうね!


今週火曜日は第35回定例会でした!




公開審査会に向けて
抄録の内容を話し合いました。



ホワイトボードに抄録に載せるべき内容を書き出し、
その後チームごとに話し合いました。


エスノ班


らしさ班



みっちゃんが頑張ってくれたので
おおよそ出来上がってきました。

後は細かい調整をして、
先生に添削をお願いする予定です。




昨日のゼミの時間には
あっきーとあさださんが卒論発表会に
向けて発表練習をしました!




来週のゼミの時間は中4でリハーサルを
行います。発表時間は7分!
オーバーしないように
きちんと練習していきましょう\(^o^)/



今週の空港コラムは
あさださん・みぃちゃん・ともちんでした!




次の定例会は12月10日(水)です\(^o^)/